長年にわたる 経験と実績
国産初となる断続滴加制御式滴定装置を開発したHIRANUMAならではの使いやすさ。滴加から終点判断、濃度計算まで自動で行い、効率よく精確な測定ができます。
あらゆる水分測定を可能にする豊富なラインナップ
カールフィッシャー法による化学分析法で、試料中に含まれる水分量を測定。豊富なラインナップで、液体はもちろん、固形・粉体試料の水分測定も可能です。
日本薬局方にも対応した高度化を実現
日本薬局方規定の装置条件をクリア。光触媒酸化チタン酸化法により、高感度・低コストで全有機炭素(TOC)を測定することができます。
環境基準値の1/1000という高感度測定を実現
水中の水銀を、公定法に則り測定します。還元気化原子吸光法により、検出下限値は環境基準値の1/1000という高感度測定が可能です。
プロセスラインの試料濃度を "自動分析"
製造ラインにおけるプロセス液中の目的成分濃度を、 滴定法により自動的に分析。工程・濃度管理分析の手間を省き、より効率的な製造を可能にします。